忍者ブログ
上方落語関係の〇〇について探求してみます
[1] [2] [3] [4] [5] [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年平成27年は桂吉朝さん没後10年目、そして11月8日は桂吉朝さんの命日なんでしたね。 私が東京から大阪に帰ってくる直前に亡くなられたので、関西に戻り地域寄席等でまた吉朝さんの落語が見れればよいなぁ・・と思っていたので当時とても喪失感を感じました。
 さて、今年の命日は「岡町落語ランド」で吉朝さんを偲ぶネタを楽しむことができました。
平成27年11月08日 豊中市伝統芸能館 第327回岡町落語ランド
 桂佐ん吉 「宿屋町」
 桂あさ吉 「深山隠れ」
 中入り  
 桂しん吉 「天災」  
 桂米輔  「住吉駕篭」
 すべてが吉朝さんゆかりのネタでまことに結構なことでした。なおかつNHK新人大賞受賞者の佐ん吉さんが前座で「宿屋町」、あさ吉さんの「深山隠れ」は泥田坊堅丸が出てこないパターン(露の慎悟師匠に稽古をつけてもらったとのこと)。 「宿屋町」や、しん吉さんによる吉朝ヴァージョンの「天災」を久しぶりに聞いて吉朝さんの高座を思い出してしまいました。

 また、他の落語勉強会とかでも吉朝さんのお弟子さん達の高座を体験する機会はまぁまぁあるので楽しませていただいております。 最近だと、
平成27年10月28日 尼崎市総合文化センター 
第231回桂米朝一門による尼崎落語勉強会  
桂よね吉「芝居道楽」
「芝居道楽」という題ですが中身は「七段目」、小米朝時代の米團治さんもよく演ってましたが、よね吉さんは大きな振りと吉朝さん風のセリフ回しでかなりウケてました。
平成27年11月10日 西宮市瓦林町 廣林山極楽寺本堂 第31回瓦林寄席  
桂佐ん吉 幽霊の辻  
桂吉坊 親子茶屋
 佐ん吉さんの「幽霊の辻」は平成27年10月08日 安井金毘羅宮 第294回桂米朝落語研究会に続き二度目。「親子茶屋」は久しぶりに見ましたがよく出来た結構なお茶屋噺ですね。 さらに年末にかけては、
平成27年11月29日 大阪市中央公会堂 中集会室 上方道中双六 咲くやこの花芸術祭  桂吉坊 抜け雀
 私は吉朝さんの「抜け雀」は聞いたことないんですが、吉坊さんのはちょいちょい吉朝さんが言いそうなクスグリが入ってました。
平成27年12月10日 風月堂ホール もとまち寄席・恋雅亭  
桂佐ん吉 稽古屋
「稽古屋」は米團治さんの演出ですかね。恋の伊呂波が入ってるやつ。
平成27年12月22日 第232回桂米朝一門による尼崎落語勉強会  
桂吉弥 お玉牛  
桂あさ吉 深山隠れ
平成27年12月23日 八聖亭 「あさ吉定食」~桂あさ吉落語会~  
月亭方気「動物園」  
桂あさ吉「地獄八景亡者戯」
中入り
露の慎悟「雪の子守唄」(露の五郎兵衛作)  
桂あさ吉「ポトフの作り方」(桂あさ吉作)

 「地獄」をナマで見るのも久しぶりでしたが長講一席、楽しめました。芸廻しの件りでは笛で難易度の高い楽曲を演奏してはりました。

↑結構見てますね(笑)。 佐ん吉さんは 2015年・平成27年10月31日放送のNHK新人落語大賞にて「愛宕山」で見事大賞受賞しましたね。おめでとうございます。


11月11日には「第94回平成紅梅亭」が放送され、「第1回上方落語若手噺家グランプリ」で優勝した吉の丞さんの「時うどん」も楽しませていただきました。


 吉朝一門の若手部門がどんどん勢いづいてる感じでこの先が楽しみですね!


↑息子さんと小佐田先生(監修)がゆかりの方々に吉朝さんのことを聞いて回って出来た本、4年前の発売ですが今も興味深く読めます(CD付き)


 三年ぐらい前から、佐ん吉さん&吉の丞さんの高座に接することが割合多くて、勢いと安定感で楽しませてもらってます。以下ちょっと記録メモから演題を抜き出してみました。
桂佐ん吉~過去8回で7題
「七度狐」(平成24年8月9日 サンケイブリーゼ 米朝一門夏祭り)
「鷺とり」(平成24年8月11日 動楽亭昼席)
「稽古屋」(平成24年8月13日 動楽亭昼席)
「子ほめ」(平成25年12月24日 梅田芸術劇場シアター 夢の三競演 三枚看板・大看板・金看板~文珍・南光・鶴瓶)
「ん廻し」(平成26年1月3日  動楽亭 三代目桂文之助襲名披露公演
「蛇含草」(平成26年06月02日 安井金比羅会館 第286回桂米朝落語研究会
「雑排」(平成26年06月13日 尼崎市道意町・蓬莱湯 第7回ほうらい寄席 きちきちの会
「雑排」(平成26年10月3日 動楽亭昼席

桂吉の丞~8回で9題
「強情灸」(平成24年8月11日 動楽亭昼席)
「がまの油」(平成25年7月3日 動楽亭昼席
「米揚げ笊」(平成25年12月10日 もとまち寄席
「上燗屋」(平成26年1月19日 動楽亭昼席
「遊山舟~地獄八景(さわり)」「鬼あざみ」
 (平成26年05月25日 動楽亭 第14回 吉の丞進学塾
「崇徳院」(平成26年6月2日 安井金比羅会館 第286回桂米朝落語研究会
「がまの油」
 (平成26年6月13日 尼崎市道意町・蓬莱湯 第7回ほうらい寄席 きちきちの会
「仏師屋盗人」
 (平成27年04月21日 太融寺本坊二階 桂文我の強烈な三日間・初日
 他の方もさっくりとメモから抜き出してみた。
平成24年08月10日 桂あさ吉 稲荷俥 安井金毘羅神社 第275回桂米朝落語研究会 平成25年07月05日 桂しん吉 三人旅 動楽亭昼席
平成25年07月05日 桂よね吉 幽霊の辻 動楽亭昼席
平成26年02月04日 桂しん吉 焼き塩  安井金比羅宮 第284回桂米朝落語研究会 平成26年04月26日 桂しん吉 三人旅 玉造さんくす 第100回記念 「東の旅 」通し公演
平成26年04月26日 桂しん吉 高宮川天狗酒盛 玉造さんくす 第100回記念 「東の旅 」通し公演
平成26年06月02日 桂吉弥 鹿政談 安井金比羅会館 第286回桂米朝落語研究会
平成26年07月22日 桂吉弥 舟弁慶 あましんアルカイックホール・オクト 第9回義経・与一・弁慶・静 合同サミット in 尼崎
平成27年04月07日 桂しん吉 猫の忠信 東山安井金毘羅会館 第291回桂米朝落語研究会

テレビの録画もチェックしてみた。
平成紅梅亭 2012平成24年0117 01 佐ん吉 手水廻し・染弥 ふぐ鍋 第82回
平成紅梅亭 20120328 01 吉弥 短命・市馬 転宅・ざこば 肝つぶし・春団治 野崎詣り 第83回
平成紅梅亭 20120711 01 吉の丞 つる・生喬 笠碁 第84回
らくごのお時間 2014平成26年0101 MBS 吉弥 七段目・鶴二 ハンカチ
平成紅梅亭 20150325 0219 吉弥 ホース演芸場・
日本の話芸 20150419 桂吉弥 愛宕山
上方落語の会 20120312 吉坊 池田の猪買い・かい枝 尻餅
上方落語の会 20130823 しん吉 親子酒・文福
上方落語の会 20131213 吉坊 肝つぶし・春之輔 まめだ
上方落語の会 20140502 佐ん吉 稽古屋・塩鯛 鯛
上方落語の会 20150501 吉の丞 仏師屋盗人・春蝶 看板のピン
上方落語の会 20150605 佐ん吉 田楽喰い・三風 せんたく
この機会に吉朝さんの持ってる音源とか映像も整理してみます。
PR
   次のページ
最新CM
[09/03 衡山]
[08/03 Hさん]
[07/30 Hさん]
[04/04 NONAMENOAIM]
[03/28 一若]
ブログ内検索
最古記事
(11/12)
(11/15)
(11/15)
(11/16)
(11/20)
(11/20)
(11/21)
(11/21)
(11/21)
(11/22)
(11/22)
(11/23)
(11/29)
(12/16)
(12/31)
(01/05)
(02/12)
(03/07)
(06/27)
(07/06)
(07/29)
(08/28)
(09/01)
(09/02)
(09/14)
最新記事
(12/30)
(08/18)
(08/01)
(06/13)
(06/12)
(06/11)
(05/01)
(05/01)
(04/03)
(03/25)
(03/25)
(03/19)
(03/17)
(03/17)
(03/17)
(02/28)
(02/25)
(02/14)
(12/23)
(07/15)
(11/02)
(10/26)
(09/18)
(09/17)
(09/17)
フリーエリア
Copyright ©   上方落語の〇〇   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]